迷えば迷うほど、どんどん迷っていく。
「俺は何ができるのか?」
「どうやってやればいいのか?」
「何が勝てるのか?」
そうやって袋小路に入っていくけど、よく考えたら、そんなもの最初から決まってたりする。
もう一度、フォーカスしてみよう。
やれることは決まってる。
勝てる道も、おそらく一つか二つに絞られてる。
「自由にできる」は、言い方を変えれば「何もできない」と同じ。
情報化社会の今、いろんな情報が飛び交ってる。
「あれがいい」「これはもう古い」「こうしたほうがいい」…。
でも、それって結局“誰かの事情”や“誰かの勝ち筋”であって、
自分に当てはまるとは限らない。
遠回りに見えても、結局は「自分にできること」を積み重ねるしかない。
それが一番の近道だったりする。
考えることに逃げるな。
「できることを、やろう。」
コメントを残す