未来の自分に期待するのは、“無自覚な借金”

「明日からやろう」「来月には始めたい」
そうやって未来に期待してる自分、

それ、無意識の“借金”になってるかもしれない。

たとえばこういう会話、したことないだろうか。

  • 「4月からはちゃんと習慣化する」
  • 「仕事が落ち着いたら始める」
  • 「今は準備中。ちゃんと整えてからやる」

……で、実際どうか。
未来の自分はちゃんと変わってた?
答えはだいたい「NO」のはず。

人はそんな急に変わらない。

今できてないことは、未来もできてない確率が高い。

「○月からできるはず」は、
「○月の俺が頑張ってくれるやろ」って他人任せにしてるのと同じ。

でも現実の自分が今やれてないなら、
未来の自分もやれてない。

今の自分でできないことはできない、今の自分でできることをやっていたらもしかしたら○日後、○月後の自分はイメージした自分になり本当にできるようになってるかもしれない。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です